• HOME
  • 数字で見るCTY・CNS

数字で見るCTY・CNS

Data

CTY・CNSの特徴や働く環境を、数字でご紹介します。

会社規模・業績

売上推移

売上高 経常利益

8,383 819
8,818 1,224
8,760 1,400
2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期

単位:百万円

売上推移

安定した経営基盤のもと、成長を続けています。

加入世帯数

212,761 世帯

(2025年3月末)

加入世帯数

CTY・CNSは、三重県北勢地域の生活圏を支えています。

エリア内地方自治体数

CTYのサービス提供エリア 
CNSのサービス提供エリア

33

※一部エリアを除く

エリア内加入率

82 %

65 %

(2025年3月末)

エリア内加入率

ケーブルテレビの全国普及率は約50%。長年にわたる地域に根差した事業活動を通じて、皆様からご支持いただいています。

CTY・CNS光加入者数

98,627

CTY 66,965

CNS 31,662

(2025年3月末)

CTY・CNS光加入者数

CTY・CNS光加入者はたった3年で1万5千件増加し、9万8万件まで到達しています。

伝送路総延長距離

4,240 Km

伝送路総延長距離

CTY・CNSエリアのケーブル・伝送路をすべて繋げるとなんと4,240km!日本列島の約2倍の距離です。それだけ多くの方と繋がり、地域の暮らしを支えています。

働く人

従業員数

253

(2025年3月末)

男女比

56 %

44 %

(2025年3月末)

平均勤続年数

15.7

(2025年3月末)

年齢構成比

33
26
24
16
1
~20代 30代 40代 50代 60代

(2025年3月末)

部署の人員構成

22
29
13
10
18
8
営業部 お客様
サポート部
地域情報部 技術部 販売管理部 総務部

(2025年3月末)

部署の人員構成

多くの部署・職種があり、多様な働き方を提供しています。

出身地

出身地

Iターン・Uターン大歓迎!住宅手当の導入など、環境の整備により、県外からの就職者が年々増加しています。

文理比率

76.4 %

23.6 %

新卒入社3年以内の離職率

0 %

新卒・中途採用率

労働環境・通勤

年間休日

128

(2025年度実績)

年間休日

年間休日は何と128日!ワークライフバランスが非常に充実しています。

有給取得日数

13

(2024年度実績)

平均残業時間(新卒入社3年以内)

13.8 時間

(2024年度実績)

育休取得率

60 %

100 %

(2024年度実績)

育休からの復職率

100 %

(2024年度実績)

時短勤務利用者

16

通勤方法

通勤時間

22
52
25
1
~15分 ~30分 ~60分 60分~

勤務先へのアクセス

3

勤務先へのアクセス

駅からも歩いて通える距離です。CNSでは従業員が無料で使用できる駐車場を完備しています。

人財育成・福利厚生

会社が応援する資格

35

179

(2025年3月末)

会社が応援する資格

受験料全額補助。報奨制度もあります。

スキルアップのための研修コース

9

(階層別研修の数)

スキルアップのための研修コース

若手社員から管理職研修まで9つ(8ステップ+時短勤務者研修)35種類の研修プログラムから階層に沿って必要なスキルを身に着けられるようサポートします。

おごり自販機

318

8,882

2,666 ペア

(2024年4月17日~2025年8月6日)

おごり自販機

職場内のコミュニケーション活性化に。自販機に一緒に飲み物を買いに行くことで、挨拶以上食事未満のちょうどいい雑談タイムが生まれます。部署や年代を超えて、毎月新しいペアが増え続けています。

調査日の記載がないものは2025年8月時点のデータです。